本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツのすべてにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ランナーズ賞

1992 RUNNERS AWARD 第5回ランナーズ賞

1992年 第5回ランナーズ賞受賞者

受賞者

石沢重信さん

1908年、福島県出身。16歳のころから東京・千駄ヶ谷で牛乳販売店を営み、早朝、自転車に乗って60軒の牛乳配達を毎日欠かさず続けていた。トレーニングでは神宮外苑や絵画館を走り続けた。73年、ランナーを集め「東京OB同好会」を結成。同時に中高齢者に出場者を絞った「全国OB駅伝」を開催。大会はチーム数を制限するほどの人気となった。享年88歳。

石沢重信さん

羽咋走ろう会

1975年4月創立。メンバーのほとんどが40代、50代の健康ジョガーとしてスタート。マイペースで健康に留意して走ることをモットーに、広く市民に門戸を開いている。87年からの42時間マラソン、100日健康マラソンなどで会員はもとより、走らない人を巻き込むイベントを開催。地元のランニング振興に貢献したということで、87年より羽咋市市民憲章推進基金協会の助成金を受けている。石川県羽咋市。会長は枡田弘氏。

羽咋走ろう会

福岡大学体育学部運動生理学研究室

1969年に研究室開設以来、一貫して健康づくりのための運動処方に関する研究を行ってきた。70年代当時、効果的なトレーニング強度として最大酸素摂取量の70%がふさわしいという定説をくつがえす、ニコニコペース(最大酸素摂取量50%強度)のトレーニング効果を研究。その効用を世間一般に知らしめ、ランニングなどのエアロビクス運動ブームの理論的背景となった。福岡県福岡市。代表は進藤宗洋教授。
(写真左)進藤宗洋教授 (写真右)田中宏暁教授

福岡大学体育学部運動生理学研究室

ランナーズ賞とは

199

  • 2014年 第27回受賞者

  • 2013年 第26回受賞者

  • 2012年 第25回受賞者

  • 2011年 第24回受賞者

  • 2010年 第23回受賞者

  • 2009年 第22回受賞者

  • 2008年 第21回受賞者

  • 2007年 第20回受賞者

  • 2006年 第19回受賞者

  • 2005年 第18回受賞者

  • 2004年 第17回受賞者

  • 2003年 第16回受賞者

  • 2002年 第15回受賞者

  • 2001年 第14回受賞者

  • 2000年 第13回受賞者

  • 1999年 第12回受賞者

  • 1998年 第11回受賞者

  • 1997年 第10回受賞者

  • 1996年 第9回受賞者

  • 1995年 第8回受賞者

  • 1994年 第7回受賞者

  • 1993年 第6回受賞者

  • 1992年 第5回受賞者

  • 1991年 第4回受賞者

  • 1990年 第3回受賞者

  • 1989年 第2回受賞者

  • 1988年 第1回受賞者

    • ご家族・お仲間情報を事前に登録 メンバーリストはこちら